株式會社九コンは、初代下瀬太郎氏が創業して以来、半世紀以上にわたりセメント瓦から始まり、コンクリート二次製品を提供することによって国土建設に尽力してきました。
現在、弊社は、建設事業部、販売事業部、製造事業部、不動産事業部と4つの部門による事業展開を行っております。総合建設業としてワンストップの企業となるべく、『+1』たすいちというテーマを基に、社員各人が常日頃より現状に何か1つの付加価値をつけた人間力を高めることが、お客様への信頼向上と更なる企業の発展に繋がると信じております。
弊社の信条とする「自分の立場」「何処に向かって行っているか」「如何なる事態に於かれても成すべき事を知る」を基本にし、お客様と共に歩んでいくことをお約束致します。
-
会社名株式会社 九コン代表者下瀬 裕一所在地本社・福岡営業所・技術開発営業所
〒812-0055
福岡市東区東浜1丁目13-32-2MAP
TEL.092-402-0830/FAX.092-402-0832
北九州営業所
〒802-0011
福岡県北九州市小倉北区重住3丁目2-12 第5共立ビル北3MAP
TEL.093-967-8946/FAX.093-967-8947
佐賀・福岡南部営業所
〒841-0013
佐賀県鳥栖市田代新町126-5MAP
TEL.0942-85-7791/FAX.0942-85-7792
新宮オフィス
〒811-0112
福岡県糟屋郡新宮町下府6丁目10-22-201MAP
TEL.092-402-0831/FAX.092-402-0832
福岡工場
〒814-0175
福岡県福岡市早良区田村7-27-8MAP
TEL.092-707-6391/FAX.092-707-6392
創業昭和21年4月設立昭和36年8月9日資本金900万円事業内容- 土木・建築等建設工事業の請負(総合建設業)
- 土木・建築用資材の販売・開発・施工
- コンクリート二次製品の製造・販売・開発・施工
- 構造物の補修・補強
- 不動産事業(売買・仲介・買取・再販・管理)
- 売却査定・競売代行・築古物件の再生事業・空き家の売却相談
- 資産運用の提案・相談
- リフォーム・リノベーション事業
資格・許可- 福岡県知事許可(般-28)第61649号
- 土木工事業
- 建築工事業
- 大工工事業
- 左官工事業
- とび・土工工事業
- 石工事業
- 屋根工事業
- タイル・れんが・ブロック工事業
- 舗装工事業
- 板金工事業
- ガラス工事業
- 塗装工事業
- 防水工事業
- 内装仕上工事業
- 建具工事業
- 水道施設工事業
- 宅地建物取引業の登録【福岡県知事免許(1)第18221号】
主要取引銀行- 西日本シティ銀行 天神支店
- 日本政策金融公庫
- 佐賀共栄銀行 福岡支店
沿革
昭和 21年 4月 山口県防府市において合資会社富海産業創立 23年 1月 合資会社福岡瓦工業社に社名変更、福岡市簀子町に移転 26年 11月 厚型スレートの日本工業規格の指定を受ける 29年 4月 福岡市今津に工場新設(3,300㎡) 32年 4月 福岡市今宿に工場新設(7,600㎡) 36年 8月 九州コンクリート株式会社設立(代表取締役 下瀬 太郎) 12月 福岡県糟屋郡新宮町に工場新設(22,700㎡) 37年 9月 新宮工場移転完了、操業開始 38年 4月 ボックスカルバート製作開始 40年 6月 山口県防府市に防府工場設置(5,500㎡) 43年 8月 防府工場移転完了、操業開始(15,200㎡) 44年 4月 大型ボックスカルバート製作開始(4,000X4,000X1,500) 47年 12月 新宮工場に九コンビル完成 49年 4月 大型L型擁壁製作開始 50年 4月 ガレージ製作開始 5月 福岡県糟屋郡新宮町に独身寮完成(鉄筋4階建) 51年 10月 代表取締役社長下瀬太郎通商産業大臣表彰受賞 59年 9月 SH工法による水平ボーリング工事の営業を開始 建設業許可の登録。【福岡県知事許可(特一59)第61646号】 土木工事業、とび、水道施設工事業、防水工事業、土木工事業 11月 代表取締役社長下瀬太郎、藍綬褒章受賞 12月 株式会社 九コンに社名変更 60年 4月 防火水槽製作開始 61年 4月 組立人孔製作開始 63年 2月 事業年度を毎年7月1日から翌年6月30日までに変更 平成 元年 6月 資本金を6,000万円に増資 2年 9月 代表取締役会長に下瀬太郎、代表取締役社長に下瀬博貴就任 12月 新宮工場に大型製品製造工場ならびに即時脱型工場を完成 3年 4月 パワーパイプ製造開始(即時脱型) 6月 資本金を7,000万円に増資 12月 佐賀県鳥栖市に鳥栖工場操業 4年 9月 資本金を7,500万円に増資 6年 9月 福岡市中央区荒戸3丁目4番16号に新本社ビル完成 4月 遊水池製作開始 ゴールコン製作開始 11月 広島工場完成操業(超拡大製品用)(30t) 12月 新宮工場、鳥栖工場、防府工場を福岡工場、佐賀工場、山口工場に名所変更 7年 8月 福岡工場に超拡大型製品用工場建設(30t) 10月 資本金を8,000万円に増資(授権資本32万株、1億6,000万円) 11年 11月 福岡工場にてISO9002取得。(財団法人 日本品質保証機構) 12年 10月 資本金を9800万円に増資。(授権資本32万株、1億6,000万円) 18年 7月 新宮町都市計画事業緑ヶ浜土地区画整理準備組合設立 8月 九コン販売㈱を設立 9月 建設業許可の登録変更。【福岡県知事許可(般‒23)第61649号】 12月 広島工場売却 19年 4月 佐賀工場売却 7月 山口工場を分社化し、(株)九コン山口として独立 代表取締役 山崎冨祥 9月 海外・マリン事業を(株)KYUCON NEXT に事業譲渡 20年 10月 新宮町緑ヶ浜土地区画整理事業設立 理事長就任 21年 1月 創業者 下瀬 太郎 逝去(享年88歳) 2月 元専務取締役 下瀬 士郎 逝去(享年80歳) 4月 事業年度を毎年4月1日から翌年3月31日までに変更 22年 4月 維持メンテナンス事業発足 24年 10月 下瀬 博貴 九州経済産業局より工場標準化事業功労者局長表彰受賞 25年 5月 下瀬 裕一が代表取締役社長に就任、下瀬博貴が取締役会長就任 9月 新宮町緑ヶ浜土地区画整理事業竣工式 27年 4月 建築事業部 発足 8月 建設業許可の登録。【福岡県知事許可(般‒27)第61649号】 28年 1月 資本金を900万に減資 9月 宅地建物取引業の登録【福岡県知事免許(1)第018221号】 令和 2年 1月 TASUICHI 不動産事業部 発足 5月 北九州営業所を小倉北区重住に開設 佐賀・福岡南部営業所を鳥栖市田代新町に開設 新宮オフィス開設 6月 本社機能を福岡市東区東浜に移転 7月 福岡市早良区田村に工場移転 -
- ARCHITECTURE建築実例
-
CAKE SHOP yummy sugar様新装工事
MOROPAIN様新装工事
AO様那珂川事務所改装工事
オフィスボンド様内装工事
とっと保育園様内装工事
マツパン様新装工事
魚と惣菜 にし尾様新装工事
津山様邸外溝改修工事
博多阪急テナント様改装工事
福岡日産自動車西店外壁改修工事
福岡薬院乳児室内装工事
福津学習塾新築工事
- CIVIL ENGINEERING土木実例
-
N様工場新設工事
クックチャムプラスシー様囲障工事
芦屋基礎工事
浦上発電水路新設工事
下原宅地造成工事
今川防火水槽設置工事
松崎造成工事
筑紫野市造成工事
平成御廟新設工事
別府リハビリシリンダー工法
-
商品のお問合せは販売事業部までお問合せ下さい
092-402-0831
- 公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会
- プレキャスト雨水地下貯留施設協会
- 全国ゴールコン協会
- 全国エバホール工業会
- 日本アーチカルバート工業会
- 可とうボックスカルバート協会
- 全国ボックスカルバート協会
- 九州ボックスカルバート協同組合
- IW 工業会
- 全国リボーン側溝工業会
- テールアルメ・テクスパン会
- エアーキャスターボックス工法研究会
- PANWALL 工法協会
- NEP 工業会
- 特定非営利活動法人 九州コンクリート製品協会
- オープンシールド協会
- 福岡コンクリート製品協同組合
- ハレ―サルト工業会
- MMS ボックスカルバート協会
- ツルミグループ
- 一般社団法人 福岡市土木建設協力会
- 一般社団法人 福岡市設計測量業協会
- 一般社団法人 コンクリートメンテナンス協会
- 一般社団法人 NME 研究所
- 福岡フローリッシュ会
-
採用情報
職務内容 ①土木・建築における施行管理
(品質・コスト・工程・安全・環境等の管理)業務
②土木・建築における営業
(施主・設計者・施工業者等)に対する提案・契約の業務
③不動産業における営業
④一般事務募集人材要件 - 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方
- お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方
- 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方
- 作業員・職人さん随時募集しております(日払い・週払いOK)
要資格 学歴・年齢・国籍は問いません。
皆様のご応募をお待ちしております。給料 試用期間制度あり(3~6ヶ月以内を目安とします)
試用期間後の給料は、技術・経験等を考慮し当社規定により決定
昇給制度あり休日・休暇 日・祝日 会社規程で定めた日(年末年始など) 福利厚生 各種社会保険、団体保険など、 勤務時間 9:00~18:00 問合せ先 〒812-0055 福岡市東区東浜1丁目13-32-2F
TEL 092-402-0830
担当:吉村(よしむら)
COPYRIGHT@ 2015 KYUCON CORPRATION LTD. ALL RIGHTS RESERVED